にゃんこ大戦争って何?
きもかわいいにゃんこたちが戦いを繰り広げていくほんわかリアルタイム形式バトルのタワーディフェンスゲームです。
コマーシャルなどでも見かけることが多いので知っている方も多いかもしれませんが、今回はそれをきっかけに始めてみようかなと思った方々に向けてにゃんこ大戦争の魅力や楽しみ方ついて簡単に語っていきたいと思います。
おおまかな構成
- 日本の各都道府県を制圧していく日本編
- 世界を制圧していく未来編
- 宇宙を制圧していく宇宙編
- レジェンドストーリー
- イベントやコラボなどのスペシャルステージ
- スコアを競っていくネコ道場
などがあってそれぞれ最終ステージをクリアすると次の章が解放される仕組みになっています。
キャラ
- 基本キャラ
- EXキャラ
- レア
- 激レア
- 超激レア
- 伝説レア
激レアでこのゆるさ(笑)
元から用意されている基本キャラやEXキャラに加えてガチャで引けるキャラにはそれぞれレア度が設定されていて下に行くほど入手が困難になっていきます。
にゃんこ戦争の魅力の一つとして基本キャラも育てることでずっとしっかり仕事があり使っていくうちに見た目も含めて愛着がわいていきます。
たまにコラボもあったりします(*´꒳`*)
遊び方
いわゆるタワーディフェンス系のゲームで、一度キャラを生産するとそのキャラはダメージを食らってやられるまでオートで敵キャラと戦ってくれます。
敵側からも難易度に合わせてキャラが押し寄せてきてバトルが行われ、最終的に敵側の城の体力を0にするとクリアとなり、ぎゃくに自分の城の体力を0にされるとゲームオーバーとなります
ステージごとに出てくる敵も変わってくるのでそれに合わせてパーティを組みつつリアルタイムでの判断をしながら攻略していくのがにゃんこ大戦争の楽しみ方です。
ちなみに
自分もやってみて最初につまづいたのが何個目かのステージにあたる『福岡』なのですが、このステージにこそにゃんこ大戦争の楽しみ方が出ている気がします。
みんなこのカバにやられます(笑)
キャラそれぞれに役割がありそれを最大限に活かしきるのがプレイヤーである自分の腕の見せ所です(`・ω・´)
にゃんこ大戦争の基本となるのは壁を担ってくれるタンク役のキャラと少し遠距離から攻撃してくれるキャラのバランスです。
守りも輝くのは素敵なこと♪
まとめ
にゃんともくせになるキャラクターたちが織り成す戦いは眺めてるだけでも楽しめます。
が、実はバトル中はやることがいっぱい!
目を離す隙もないくらいに押し寄せてくる敵とゲームの楽しさにぜひ圧倒されてみてください(*´ω`*)